大学職員の日常や仕事など

大学職員が仕事をしていて気づいたことを発信します

大学職員は完全な土日休み?

大学職員は基本的にカレンダー通りに休みが取れます。ただし、入試などで土日も出勤しないことがあります。

管理部署は基本はカレンダー通り

会計担当や総務担当は特別なことがなければカレンダー通りに休めます。お盆期間は夏季休暇としている大学も多く、世間が休みなときは大学職員も休みと考えていいでしょう。

年末年始もゴールデンウイークもカレンダー通り休みになります。

ただし、大学にとってメインイベントの「入試」のときは多くの職員が出勤となります。センター試験は土日ですが、一般入試は平日に行われることが多いです。

入試担当だけでなく、管理部門からも駆り出されることが多いです。

入試以外に土日出勤が必要なケース

多くの職員が土日出勤になるのは「入試」くらいですが、部署によってはそれ以外にも土日出勤になることがあります。

オープンキャンパスや大学説明会

説明会などは入試・広報担当の一部の職員と説明を行う教員のみで行われることが多いです。

・工事、システム改修の立会い

大学内の工事やシステム改修は出勤者数の少ない休日に行われることが多いです。大学職員の担当者も立会います。

・大学施設貸し出しの立会い

体育館を学生や市民に貸し出したり、各種検定試験の会場として大学の教室を貸し出すことがあります。これにも一部職員が立会います。

自主的に土日に出勤しているケースも

基本的には土日休みですが、年度末の3月は学生窓口担当や会計担当で業務が多くなり、自主的に土日に出勤しているケースもあります。

また、理系の先生は土日も大学で実験をしているケースが多いので、それに併せて先生のために出勤しているケースもあるようです。

 

xn--m1q29br5il67a.com